移動平均線 (チャート力向上講座日足スイング編)


2021年3月14日



移動平均線 (チャート力向上講座日足スイング編)

 

前項までで、ロウソク足の組み合わせと、チャートの天井・底の形や、ボックス型、ペナント型相場について学んできました。

 

この項からは、テクニカル指標である移動平均線を使って、移動平均線のゴールデンクロス、デッドクロスについてを3項にわたって学んでいきます。

 

 

移動平均線

 

移動平均線とは、一定期間の各ろうそく足の終値の平均をだし、それを結んだ線のことです。

 

単純移動平均線、加重移動平均線、三角移動平均線、指数平滑移動平均線など種類がありますが、ここでは単純移動平均線を扱っています。

移動平均線そのものについては、下記ページをご参照ください。

移動平均線(計算式、チャート、エクセルVBAコード)

 

 

ここでは、移動平均線の基本的なパラメータ(平均に使用する本数)である、5本移動平均線と25本移動平均線を考えます。

移動平均線

移動平均線

 

上のチャート内の赤い線が5日移動平均線、青い線が25日移動平均線となり、トレンドの把握や、下値の支持、上値の抵抗となるラインです。

 

ここまでに学んだサポートライン、レジスタンスラインと重なることもあり、移動平均線とサポート・レジスタンスラインを相互に判断しながら売買を行うことももちろんできます。

 

むしろ、実際の相場は複合的に判断すべきです。

 

ですが、ここでは、移動平均線にスポットを当てているため、トレンドの転換や反発など、節目となるポイントである、ゴールデンクロスとデッドクロスについて学びます。

 

では、次項からゴールデンクロス・デッドクロスについてです。

 

 


次の講座:ゴールデンクロス、デッドクロス

チャート力向上講座目次


 

 

移動平均線 (チャート力向上講座日足スイング編)」への2件のフィードバック

  1. ピンバック: トレンドラインを理解する (チャート力向上講座日足スイング編) | IBI-Square

  2. ピンバック: 【チャート力向上講座】 相場で生き抜く技術、テクニックを磨く | IBI-Square

コメントは停止中です。